泣きやむまで 泣くといい

知的障害児と家族の支援からはじまり、気がついたら発達障害、不登校、子どもの貧困などいろいろと。関西某所で悩みの尽きない零細NPO代表の日々。

2006-01-01から1年間の記事一覧

[近況]新年に向けて

休みではあるのだが、少しだけ出勤して、事務作業。事務所に誰が訪れてくることもないし、仕事がはかどる。先ほど帰宅。 昨年の今頃の日記など読み返してみると、まだまだ精神的にも肉体的にも余裕があったのだなという気がする。今年はとにかく追い詰められ…

[読書]研究の境界

社会福祉研究法―現実世界に迫る14レッスン (有斐閣アルマ)作者: 岩田正美,中谷陽明,小林良二,稲葉昭英出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2006/11/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (6件) を見る ここ数年続いた社会福祉分野の研…

[近況]

行動援護。ひたすらよく歩いた。彼のほうが自分より方向感覚がある。自分ひとりで行ったら、きっと迷子だ。 あと1週間もすれば今年も終わる。終わってほしいような、まだ終わってはいけないような感じ。やり残したことが多いし、人探しもうまくいっていない…

[ニュース]予算

まだきちんと確認していないが、平成19年度障害保健福祉部関係予算案は、自立支援法介護給付の部分が今年度より330億増の4473億円、地域生活支援事業は今年度と同額の400億らしい。地域生活支援事業が増額なしというのはひどくないか。利用は増えないはずが…

[近況]

冬休み中のウィンタースクールはじまる。が、自分は学童。月曜からの5日連続学童が終わった。 理念も技術も知識もない大人たちとの仕事にひどく疲れた。この疲れは今後どれほど続くのかさえわからない。それでも、子どもにとっては良好でありうる場所。大人…

[近況]

自治体によってこそこそと進められようとしている4月からの制度改悪を防ぐために6000字レポート作成。一気に書き上げられた。明日、人と話すためのツール。あちこちに手を回さなければいけないから、大変だ。それにしても、このぐらいの勢いで研究論文も書け…

[近況]田舎の再分配

朝から人としゃべりっぱなし。子育て支援サークル代表、養護学校副校長。午後から学童に入り(昨日からもう短縮授業)、終了後に自治体へ。残業中の行政職員と2時間ほどまたしゃべる。 自分にしかわかっていない事実というのがたくさんあり、それらを地域の…

[近況]少しましになった

少しだけ気持ちは上向き。ほとんど何も状況は好転していないが、落ちるところまで落ちきった感じ。人と話す元気は少し戻ってきた。 いろいろあった挙句に居宅介護の事業対象エリアを少しだけ拡大することになりそう。しばらくのところ法人経営そのものへの影…

私信

ちょくちょくここにコメントをくれる某研究所のSさん、メールくれませんか(至急というわけではありません)。パソコンが一度クラッシュしたため、こちらからはアドレスがわからないのです。どうぞよろしくお願いします。

[近況]雑感

明日、小さな学会で発表するD2院生が予行練習的にゼミで発表したのを聞いてきたのだが、ひどい。あまりにひどすぎる。学部学生のレポートかと思った。熱心な3回生とかのほうが、よっぽど勉強している。働きながら院生やっているわけでもないのに、何をどう勉…

[近況]長引きそうだ

ここ1週間ほど情緒不安定で最低限の仕事しかできていなかったので、今日こそは少しがんばろうと思っていた矢先に、来週のシフトを急に外してほしいとか、来月はあまり入れないかもしれないとか、アルバイトの主婦から要望。来週の自分は週4回学童(おととい…

[障害者支援]メモ

http://www.miyadai.com/index.php?itemid=434 マル激トーク・オン・ディマンド 第296回 [2006年12月1日収録] タイトル:「服役囚の4分の1が知的障害者」が意味するもの ゲスト:山本譲司氏(福祉活動家・元衆議院議員) 秘書給与の詐取で実刑判決を受けた…

[近況]またまた学童の話

今日は学童指導員会議(学童の指導員とうちから派遣している加配指導員+自分での会議)。いつものごとく学童指導員のダメっぷりにあきれる。一方でそんなダメな指導員をちょっとでも変えようと努力を続ける、うちの加配の辛抱強さに感心する。 先日も子ども…

[ニュース]救済策が出た

少し書くのが遅くなったが、自立支援法に救済策が出たという話。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼小規模作業所に関する今後の対応について ───────────────────── 平成18年11月30日 自由民主党 障害者の小規模作業所を支援する議員連盟 障害者自立支援法の施行に伴…

[近況]がんばれない

なんだか気力がわかない。 情緒不安定は昔からだし、鬱にも慣れているつもりだけれど、いつも時間が経つことでなんとなく状態が上を向くのを待っているだけ。対策はわからない。 ちまたに「生真面目で責任感の強い人の気持ちを楽にする方法」について書かれ…

[ニュース][社会福祉]母子加算廃止

生活保護費、母子加算3年で廃止 厚労省方針 http://www.asahi.com/life/update/1130/003.html?ref=rss 厚生労働省は29日、国費ベースで約2兆円の生活保護費を来年度予算で400億円削減する方針を固めた。一人親の家庭の給付に一律上乗せしている「母子…

[障害者支援][ニュース]鈴木訴訟

支援費判決 「激減」は違法 条文廃止での訴え却下 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061130-00000007-maip-soci やはり最後は司法しかないのだろうか。

[近況]「児童」の「ノーマル」な暮らし

昨日の一件でふさぎこんでいたところへ、都道府県から連絡。自分の制度に対する無知から来た重大なミスがわかる。納得できないことは多いが、制度は制度。また、たくさんの人に迷惑をかけることになりそうで、いっそう落ち込む。カゼもひいてしまったし、す…

[近況]慰留

ヘルパーが辞めると言い出した。2ヵ月後を目処にしたいと今日先ほど言われた。 おそらく彼女がいなくなると、ホームヘルプは全く機能しない。精一杯に慰留したが、今後どうなるかはわからない。辞めたいというよりは、「もっと仕事がしたい」ということ。言…

結局、最後まで観てしまった

やはり価値論で終わるしかないのか。方法論なんてどう考えても、ひとつの答でまとまるはずがない。

さすがに眠い

いじめられっ子であり、とりわけ中学では大変に苦労したので、障害者福祉の次ぐらいに学校教育については言いたいことがたくさんあるが、さすがにそろそろ寝ないと明日の仕事に差し支えるので寝る。あまり気持ちよく眠れそうにはない。

ついに

日教組批判が次第にギャグとしてウケるようになってきた。完全に無視される元鎌倉市議の婆さんに溜飲が下がっているのは自分だけだろうか。

ずっと聞いているが

結局、みんなが自分の経験を一般化したくて仕方がないだけじゃん。経験談聞くなら、後ろに座っている学生から聞いたほうがよっぽどリアリティがあると思うが、どうか。ずっと日教組のことをぶーぶー言うだけで他に何の主張もないあの婆さんは、何しに来たん…

朝まで生テレビ

なんだこのひどい顔ぶれ。立場が偏りすぎ。話を聞いてみたいと思えるのは、喜入、寺脇ぐらい。「『死んでみろ』って言ったら死なないのが人間心理」なんだそうな。みんな強くなることと、家族が好きだねえ。「いじめは止めなければいけないが、決してなくな…

[近況]独自研修

祝日も何のその、長時間ガイドヘルプ。何キロ歩いたかわからないのが悔しい。石段も600段ぐらい昇った。入念にアフターケアをしたつもりだが、明朝無事に立ち上がれるだろうか…。 明後日に法人独自のガイドヘルパー研修を予定しており、レジュメ準備中。講義…

[障害者支援]福祉の政治化か、政治の福祉化か

少しばかり前に全国地域生活支援ネットワークから郵送物が届いた。 昨年度まで「アメニティーフォーラム」として行っていたものを、今年度からは「アメニティー・ネットワーク・フォーラム」としいう名称で行うらしく、その案内。フォーラムの副題は「ポスト…

[近況]祭り

ひさしぶりの更新。 イベントの準備などで帰宅が遅い日が続いていたので、なんとなく書く気が失せていた。 今日がそのイベント日で、地域のお祭りに子ども向けのゲームを出店してきたのだが、雨が降って最悪。例年よりも客の入りがずいぶん減った。それでも…

[近況]院ゼミ、論文コピー

ドクター院生の発表は統計用語いっぱい。たったこれだけの結論を導くために、これだけの調査をする動機がわからない。いろいろと研究の重要性は説明してくれるが、研究成果の社会的な機能を主張するなら、現場の葛藤や政治や運動について知らないと説得力が…

[近況]当事者参加?

自治体のホームページに障害者計画策定委員会の議事録が出ていた。ひととおり目を通す。 このレベルはひどい。策定委員会とは思えない。誰かがうちの法人の話もしているが、ところどころ間違っているし。誰にも障害者福祉全体の見取り図が描けていない。制度…

待ち人来ず。

つい2時間半程前に電話で約束したのだが。おかげで移動支援の請求書類が揃わない。もう帰ろう。