泣きやむまで 泣くといい

知的障害児と家族の支援からはじまり、気がついたら発達障害、不登校、子どもの貧困などいろいろと。関西某所で悩みの尽きない零細NPO代表の日々。

2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

なんとか

原稿も論文も間に合った。1月末日という締め切りだけはなんとか守れた(23時をまわって、守れたと言ってよいものか)。しかし、食欲ゼロのため、夕飯も食べられないままにこのまま寝る。よく眠れるはずもない。自分の打たれ弱さにまた自己嫌悪。調子悪いとき…

また鬱

学童のことで各方面から非難され、一気に鬱に。みんな自分たちに都合のいいところしか見ようとしない。都合の悪いところはみんな人のせいだ。この子の放課後のことを誰より真剣に考えているのは自分なのに、報われない。自分ばかりが率直に問題点を反省して…

やっぱり寝付けなかった。

眠い。

ああ心がもやもやする。

養護学校が地域に開けてくるのはとてもよいことだと思うのだが、持っている専門性の種類ゆえに地域の中での問いの立て方に食い違いが生じているような気がする。2年ぐらい前に養護学校の評議員会で、学校がケアマネジメントでも志向しているかのように見える…

無理だ

論文の原稿や英文要約を金曜の午前中までに直接持参して提出しろと連絡。どこにそんな時間があるのだ。そんなこと全く事前に聞いていなかったので、とりあえずごねてみる。学内紀要のルールは曖昧かつ中途半端でよくわからん。

自立支援法時代の親の会

ここいらの親の会の大親分から、親の会組織の再編案を考えるように仰せつかる。再編というか、より大きな力をもった親の会創設の提案というか。 世代ごとに親の会がぶつ切りになっている。その中でも一部の親の会は特定の施設の親で組織されているので規模が…

これは苦しい。

熱が下がらない。がんばれタミフル。

インフルエンザA型だった。

各方面に本当に申し訳ない。家でできることはしよう。

療養中の過ごし方がわからない。

本を読むには頭がぼーっとし過ぎているし、ものすごく退屈。生産性ゼロの一日に早くもうんざり。食欲は少しあるが、弁当は重いし、自炊する気力もないので、コンビニでパンや冷凍うどんをまとめ買い。2リットルのポカリスエットがもうすぐ無くなる。こんなと…

カゼ?

研修中の学生ヘルパーといっしょにガイドヘルプをしながら、セキ込んでなんだか息苦しいし、どんどん体の節々は痛くなるし、寒気もしてくるしで、事務所にも寄らずに急いで帰宅したら、熱が38度5分。そりゃ苦しいはずだ。カゼはひいても、あまり熱を出すこと…

院ゼミ

朝からバス停送り。その後、子育て支援サークルのお手伝いで保育士の真似事。乳幼児とたわむれる。 役場に行ったところ、2月と4月にまた子どもの転入があるらしい。この数年の間とにかく多い。福祉サービスの水準で選んだのかどうかははっきりしないが、明確…

アンチ一般化の方法

疲れた。ケース会議やら行政職員からの相談事やら物品購入やら訪問やら。目を閉じれば、眠るまでに1分はかからない。たぶん。 ケース会議で「この人はすごい」と思っていた訪問看護師さんに誉めてもらえて、少し気持ちは上向き。まあ、ここのところ元気のな…

[ニュース]他害

「仕事でストレス…」3歳児を歩道橋から投げ落とす http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070117-00000011-yom-soci たったこれだけの情報では本人の障害のことも、仕事の内容も、必要とされた配慮も、作業所職員の関わりも、何もかもわからないが、とにかく…

ムダ話

ある程度は睡眠時間をとっているにも関わらず、どうも目覚めたときの気分がすぐれていないと思ったら、仕事の夢しか見ていないからだということに気づいた。だからといって、どうしようもないが。 明日は早朝に、スクールバスのバス停までの送り利用。『手を…

[近況]院ゼミ

冬休みにすっかり調子を崩してしまった利用児童と人(スタッフ)探しに気を揉む日々が続く中(2人ほど人は見つかったのだが、どちらもあまりシフトには入れそうにはなく、焼け石に水)、ひさしぶりの院ゼミ。博士課程に同時期に入った院生の博論概要発表を聞…

[近況]ウィンタースクール終了

冬休みのウィンタースクール終了。途中から外が吹雪いてどうなることかと思ったが、結局は影響しなかった。今日の子どもの参加人数はきょうだい含めて19人。スタッフは30名ほど。この規模になると、子ども一人ひとりが活動に集中できる環境を作るのはとても…

[ニュース]growth-attenuation treatment

たぶん以前に取り上げたことのある「成長を止める」療法の続報。違和感は強まるばかりなのだが、それを言葉にする余裕が今はない。本人の自己決定はどうなるのか、というだけで済む話ではない気がする。 重度障害児の成長を止める療法 続報(A Fledgling Chi…

帰ってきた

体は少し休められたし、食生活は劇的に向上していたが、精神的には落ち着かなかった。やらなきゃいけないことがたくさんたまっていて、焦っている。いただいた数少ない年賀メールのお返事も少し保留。請求事務に人探しにその他もろもろ。そして、あと2週間あ…

謹賀新年

明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしく。 今から事務所にちょっとだけ寄って、それから帰省してきます。3日の昼過ぎには戻ります。実家のパソコンは起動からインターネットまでおそろしく遅いWindows95ですので、その間、この日記を更新する…