泣きやむまで 泣くといい

知的障害児と家族の支援からはじまり、気がついたら発達障害、不登校、子どもの貧困などいろいろと。関西某所で悩みの尽きない零細NPO代表の日々。

2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「自分の頭で考えよう」をもう少し考えよう

少し話題になっている例の「自分の頭で考えられない」東大生の記事について。 東京大学には入ったけれど・・・ああ無常人生の失敗を始める頭の“良すぎる”学生たち http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35548 大学で非常勤講師として少しだけ勤めた経験があ…

不調。一日、引きこもり。 何もできず。

人生初

他人とうまくいかないのは、発達障害だから? 著者である姜昌勲さんからご恵投いただきました。友人以外からご著書をいただいたのは人生初です。ありがとうございます。 平易な文章で非常に読みやすく書かれた本と思います。「発達障害」観について書かれた…

他法人の職員が担当している事業の進め方について悩んでいるので教えてほしいと言って、やってきた。全くの初対面。 隣の自治体で利用者も重なっていないので、特に連携もない。法人トップどうしの関係はあまりよろしくない。当初はいろいろ勘繰りもしたが、…

学生たちによる「報告会」の風景

夜、学生スタッフが十数名集まって、事務所の隅で「報告会」らしきことがはじまる。 うちで障害をもつ子どもたちを支援している学生スタッフたちは研修の必要性をいつも感じているようだが、決して外部から講師を招こうとか、法人の正職員から本格的に教えて…

障害者総合支援法、可決

可決されたというのは知られているが(いや世間的にはそうでもないか)、どのような採決結果だったのかは、あまり知られていないと思う。本会議投票結果 http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/180/180-0620-v013.htm 投票総数234 賛成210 反…

研究プロセスからも発達は学べる

社会脳の発達作者: 千住淳出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2012/03/01メディア: 単行本 クリック: 25回この商品を含むブログ (9件) を見る 社会的な行動に関する脳科学研究の先端を伝えてくれる本。 脳科学系の本にはいつも感じることだけれど、紹介…

「それは一部でしかない」の無意味さ

生活保護の「不正受給」についても、子どもへの向精神薬の投与についても、批判に対して「それは一部の問題であって、全体の問題ではない」という反論がなされやすいのだけれど、この論法は必ず失敗すると思う(このふたつの話題がその内容において似ている…

・全く頑張れない。前向きになれない。 ・目の前の子どもへの支援には取り組めるが、経営者兼総務担当としての仕事に全く身が入らない。請求事務が精一杯。 ・それは、将来に向けて、組織が何も前進しないことを意味する。 ・まあ、自分ひとりがいくら頑張っ…

クロ現「向精神薬を飲む子ども」を見た

ツイッターにも少しだけ書いたけれど、話題の「クローズアップ現代」について。いま我が家には録画できるものが何も無いので、早く帰宅して見た。 たぶん観る者の立場によって、評価が分かれるのだろうと思う。自分の立場からすると、いくつか引っかかる点は…

「防ぎようがない」って何だよ

テレビで「防ぎようがない」って嘆いている情報番組の司会者を見たのだけれど、何不自由なく暮らしている人が「朝起きたら、急に誰かを殺したくなった」ならばともかく、「出所後」に「家も仕事もなく自殺しようと思ったが死ねずに、死刑になろうと思って」…

NHKがこんな煽りタイトルはいただけない

これは早めに注意を促しておかないと危うい。今週の水曜の「クローズアップ現代」である。 放送予定 NHK クローズアップ現代 http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei/index.html 当初のタイトルは「増える、向精神薬を飲む子どもたち」だった。NHKによるこのタイ…

5月から始めた事業分のインターネット請求をしようとしたら、パスワードの誤入力を繰り返してしまい、ロックがかかる。解除の方法がわからない。以前に説明会で「解除してほしいときは国民保険連合会に電話しろ」と言われた覚えもあるが、すでに金曜の夜。電…

最近は読者の多いエントリが続いたので、自分のしんどさを書くのが何だか場違いな気がするけれど、他に吐き出せる場所もなく。 この数日、ひどく精神的に不調。だんだん悪化。何もがんばれない。しかし、期限のある仕事はある。ただ、こなす。さっき吐きそう…

「子どもの精神科」が増えない理由

児童精神科医が教える 子どものこころQ&A70作者: 姜昌勲出版社/メーカー: 遠見書房発売日: 2012/04/25メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 34回この商品を含むブログを見る 「児童精神科医療」とその周辺知識についてのコンパクトな入門書…