泣きやむまで 泣くといい

知的障害児と家族の支援からはじまり、気がついたら発達障害、不登校、子どもの貧困などいろいろと。関西某所で悩みの尽きない零細NPO代表の日々。

2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ジェットコースター

昨日の仕事を終えた後に深夜までかけて用意をして、朝からの非常勤講師業で学生たちに望ましいゼミ発表の方法について1時間かけて丁寧に説明したものの、出席者はゼミ生の半分程度でやる気も見えず、うんざりしながら4回生の卒論指導を終えて、職場に戻ると…

これで効果が確認されたというなら、キレーション支持者だって同じことを言うんじゃなかろうか

自閉症者へのオキシトシン投与に関する金沢大学の研究 http://d.hatena.ne.jp/bem21st/20100424/p1 最も不思議でならないのは、リンク先の元記事中にある 研究成果は日本神経科学学会の機関誌で、近日中に公開される予定。 の部分。新聞記事になってしまうの…

「治るのか」という問いを問う

少し前に話題となり、既に叩かれまくっているようだけれど。【解答乱麻】明星大教授・高橋史朗 豊かな言葉がけ見直そう http://sankei.jp.msn.com/life/education/100419/edc1004190041000-n1.htmもうどうしようもなく偏った内容で、これを読んだ子どもの保…

・非常勤講師2日目。3回生のゼミと4回生のゼミで雰囲気があまりに違いすぎる。3回生の緊張が全くほぐれない。こんな調子で発表とかちゃんとできるのだろうか・・・。 ・ああ、初回も今日も来なかった学生なんてほっておいて、何も言わず静かに落としたい、が大…

ABAをめぐって

面白い空中戦。 行動分析とはどのような行動主義なのか?についてのやや哲学的?議論 http://togetter.com/li/13811 「検証はできないけれど、存在する」と言うだけなら、無害な哲学的議論のままで済んでしまいそうなのに、それで終わらないから「オカルト」…

雑感

・大学の非常勤講師として初出勤。勉強する気がみじんもない学生に対して、どんなふうにモチベーションを上げていけばよいのか、まだわからない。初回のゼミから出てこない学生も複数。ずっと来なかったら、学生課で実家の連絡先など聞け、と助言される。う…

みんなのうた

偶然、耳にして、帰宅して調べた。見つかった。すぐ消されるかもしれないけど。 魔法の料理〜君から君へ〜 30代半ばが泣く歌じゃないだろうに。弱っているときに聞くと、きつい。

雑感

・全然、まとまった文章を書く余裕がない。時間的にという以上に、精神的に。 ・障がい者制度改革推進会議の議事内容をちらっと見たら、「それはちょっと議論が偏りすぎているんじゃないのか」と言いたいことが山ほど出ているのに、何も書けない。こんなとこ…