泣きやむまで 泣くといい

知的障害児と家族の支援からはじまり、気がついたら発達障害、不登校、子どもの貧困などいろいろと。関西某所で悩みの尽きない零細NPO代表の日々。

2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

[日誌]

今日は書く時間なし。今日から養護学校では3日間にわたる文化祭。明日は高等部の発表を見に行く予定。

親たちの協働

朝から某保護者と話。情報量が多い人なので、地域の実情や政策動向について自分と同じような状況判断。有意義な情報も聞けた。 それにしても親の会は相変わらず苦労している。全日本手をつなぐ育成会など、会員を増やそうとがんばっているようだが、この「関…

契約

続く契約手続き。児童の契約はほとんど終わったが、まだ成人の方の契約が残っている。契約書を前に第1条から説明していくわけだが、なんだか形式的でつまらない(この手続きが面白くあるべき必要もないわけだが)。自分のアパートの契約時に、不動産屋のにい…

何だこれ

いつものように日記を書こうとしたら、「日記を書く」の画面が昨日までと少し違う。何の予告もなしに変更するのはどうなんだろう。見出しボタンはけっこう使っていたのだが。

今日も2時間半ほど歩いて、足がぱんぱん。明日はあまり歩かずに済む、はず。

今さらながら。やはり基本は押さえておく必要がある気がして読み始める。今こそマルクスを読み返す (講談社現代新書)作者: 廣松渉出版社/メーカー: 講談社発売日: 1990/06/12メディア: 新書購入: 10人 クリック: 65回この商品を含むブログ (50件) を見る 第1…

1000分の1でいい

ひさびさに学童保育所での仕事。土曜日は人数が少なくこじんまり。見学に来たアルバイト候補の人は、学童の雰囲気に良い印象を持ってくれたようだ。指導員からの印象もいいし、再来週からは入ってもらえそう。当面はピンチヒッターとして動いてくれたらうれ…

あれこれ

事業所指定の正式な通知を受け取る。奥の部屋に通され、今まで一度も会ったことのない「室長」から直々に。真っ赤なパーカーなジーパンというカジュアル度100%で来てしまったことを少しだけ反省。まあ、いつでもたいていこんな格好だけれど、どっかのIT社…

今日の移動

ガイドヘルプ2件。バス→バス→電車→電車→バス→バス→電車→バス→徒歩(3時間)→電車→電車。とにかく疲れた。何が疲れたかって、徒歩3時間で疲れた。しばらく歩きたくない。たぶんこの後、本を読みながら、そのまま眠りに落ちる。

事業者番号がなんとファックスで届いた。なんてありがたみのない届き方。それでも確実に指定がおりたことを確認でき、少しうれしい。きちんとした文書は金曜日にもらえることに。 自転車で走り回って疲れているのに加えて、明日は朝がとても早いので短めにし…

ロボット是か非か

先週土曜の19時から22時まで放映されたNHK教育のETVワイド「こんな『介護者』が欲しい」について。 全体に新しい論点やテーマが提示されているわけではなかったと思う。自立支援法についての議論は、さんざん聞いてきた話だった。谷口明広さんは100%敵対視…

オープン?

今日から居宅介護事業所としての支援がスタートした。しかし、いまだに「指定がおりた」という通知は来ていない。しかし口頭では「どうぞ11月1日からやってください」と行政から言われているし、地元自治体にも「指定をおろす」と連絡は行っているようだ。ど…