泣きやむまで 泣くといい

知的障害児と家族の支援からはじまり、気がついたら発達障害、不登校、子どもの貧困などいろいろと。関西某所で悩みの尽きない零細NPO代表の日々。

2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

事例が武器になっている

生活保護とシングルマザー(キリンが逆立ちしたピアス) http://d.hatena.ne.jp/font-da/20120529/1338269876 もうかなり読まれているエントリだし、示唆にとんだ内容であるのは今さら言うまでもないけれど、生活保護に関するメッセージを伝えるための方法と…

いつか来る選挙に備えて「親学」の人たちリスト

またもや「親学推進議連」の議員が先日の騒動から何も学習する気はないぞ宣言をしておられる(より正確に言えば「親の育て方が悪いというよりも、伝統的な子育てを知らないのが問題だ」と)。 この人をはじめ「議連」の人たちは、もう何を言っても聞く耳ない…

もっと読まれてほしいので紹介したい

@chubby_haha さんによる「自閉症の子達の【感覚の過敏/鈍感】について&◆特異な感覚実例集◆ http://togetter.com/li/306882 一刻も早く社会的に理解が深まってもらいたい「感覚」についての簡潔なまとめと事例集。「なぜ?」と思える子どもの行動の背景に…

元気出ず。からだの疲れなのか、心の疲れなのか、よくわからない。昨日よく歩いたせいなのか、先行きが不透明になる出来事があったからなのか。 少なくとも今年はずっと危ない綱渡りをしなければならないことが確定した感じ。溜息。

「発達障害による生きづらさ」に向けられる視線

当該の番組を見ながら、関係者が少し感じていた不安が的中した気もするが、そう言っているだけでは済まされない論点も提示されていると思う。 赤木智弘氏のツイートに激しく落胆した件 あるいはアスペルガー症候群者と定型発達者の「間」で起こることこそが…

「病気じゃなくて、障害です」に込められた意味は

なんとなくYahooのトップに障害関係の記事が出ると、何かしらのコメントをつけなければいけないような気がする(自意識過剰)。「自閉症」表現でおわび=テレ朝「Qさま!!」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120516-00000097-jij-soci テレビ朝日のクイ…

行政の某課で産休とか異動とかあって、明らかに人手が足りないにも関わらず、年度が変わっても全く人員が補充されていないので、いったいどういうつもりなのだろうかと思っていたら、そうではなかった。ちゃんと募集して、採用もされていた。 ただ、3日で辞…

連休が明けて

例の件に振り回された記事が続いたので、少し話題を変えたいのだが、伝え聞いたところによると大阪の自閉症協会は連休中にとても大変だったそうである。全国から注目されて、緊急会議。多くの家では会議ひとつに出席するのだって、いろいろと家族間での調整…

たとえ85000回読まれたって

前回のエントリは、少なからず「広まる」ことを期待して書いたものだった。まずはとにかくこの「ありえなさ」を多くの人と共有したい、と。 結果として、ページビューにしてこの4日間ほどで85000ぐらい増えている。更新初日だけでも50000人ぐらいには読まれ…

大阪市「育て方が悪いから発達障害になる」条例案について

ひどいものを読んだ。 家庭教育支援条例(案) http://osakanet.web.fc2.com/kateikyoiku.html 第4章 (発達障害、虐待等の予防・防止) (発達障害、虐待等の予防・防止の基本) 第15条 乳幼児期の愛着形成の不足が軽度発達障害またはそれに似た症状を誘…