泣きやむまで 泣くといい

知的障害児と家族の支援からはじまり、気がついたら発達障害、不登校、子どもの貧困などいろいろと。関西某所で悩みの尽きない零細NPO代表の日々。

2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

絞っちゃいけない雑巾もある

少し前の記事だが、いま読んだ。 税と社会保障の一体改革:社会福祉法人の1兆円の濡れ雑巾を絞れ! −SYNODOS JOURNAL− http://webronza.asahi.com/synodos/2011021600001.html 同じ社会福祉事業を営む者としては、複雑な思いを抱く。我々は社会福祉法人と比…

非「学力」を幼稚園に期待するならば

内容そのものというより、受けとめられ方が気になる、という記事もある。 幼児教育が人生に与える影響:研究結果 http://wiredvision.jp/news/201102/2011022320.html この研究結果について報じる文章に、たくさんのブックマークがつく、というのは何を意味…

「フリーター予備校」でのモチベーション

この時期だからなのか、大学生のことを書いたものが人気記事になることが多い。大学生にアルファベットの書き方を教えようとするシラバスは少なからず人々に衝撃を与えた。いったい大学とは何をするところなのかという根本が問われたりもしている。 自分は臨…

購入

9割がバイトでも最高のスタッフに育つ ディズニーの教え方作者: 福島文二郎出版社/メーカー: 中経出版発売日: 2010/11/25メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 37人 クリック: 660回この商品を含むブログ (42件) を見る いま読む元気はないけど。 昔、アメ…

力加減

急な必要があり、ひさしぶりに頑張って一気に長い文書をまとめたら、吐きそうである。頑張りすぎた。この力加減の下手さが、自分のメンタルヘルスをボディーブローのように打ち続けてきたのだろう。これでは、また激しく調子を崩しかねないが、こういう緊急…

ケアホームに施設長

入所障害者の預金引き出す=容疑で施設長逮捕―警視庁 http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201102170048.html 知的障害者施設に入所する女性(30)の預金6万円を無断で引き出したとして、警視庁立川署が窃盗容疑で、東京都立川市の障害者施設「LaL…

みそめん

テレビを見ていたら給食の「おぼろみそめん」が出てきた。とても懐かしい。郷土愛はあまりないが断片的には楽しい思い出もある。「ソフト麺と言えばミートソース」なんて記憶はない。カレーめんか、みそめん。なぜソフト麺はもっと一般に流通しないのだろう…

落としどころなし

これからの支援制度について議論が重ねられる間にも、嫌われていく一方の政権。もう制度の動向を追うのがどんどんバカらしくなってきているというのが正直なところ。支援費のときも自立支援法のときも、少しは事前に予測が立てられた。しかし、今回は無理だ…

「自然」に期待できるもの

子育て支援関係の講座を実施。 発達障害などとは特に関係のない企画。法人でやっている子育て広場に来ている保護者向けの講座である。地元の子育てサークルからの要望などもあり、「森のようちえん」的なことをされている団体から講師に来ていただいた。幼児…

どこまでも世俗

信仰があるというのはときにうらやましい。 もともと信仰心など薄い人間であったが、大学で社会学を専攻してしまったことはいっそう宗教から自分を遠ざけた。大学入学が1995年だったというのも影響しているかもしれない。大学には宗教への警戒感が漂っていた…

こんなに降るのは珍しい。雪国のヘルパーや利用者にはこのような状況が日常なのであろう。 外に出て「わーいわーい」と「雪に驚いた子ども」らしいセリフを棒読み気味に言う子どもや、見慣れない光景への不安から事業所の車に乗りたがらない子どもも雪国には…

「無縁社会」雑感

NHK「日本の、これから『無縁社会』」視聴。 討議に参加しているひとりひとりの「無縁な暮らし」イメージが多様すぎて、議論の焦点が定まらないままに進行されていくのは、こうした番組のよくある姿ではある。これといって、目新しい論点が出されたわけでも…

強くなれないリーダーの悩み

「私は『リーダー』には向いておらず、むしろ『参謀』のほうが向いている。が、やむをえず『リーダー』をしている」という話を何度か耳にした。 自分が法人を設立して以来、やってきたことと言えば、組織の大まかな方向性を示しつつ、新たな事業を立ち上げて…

オタク的パーソナリティ

ぼく、オタリーマン。作者: よしたに出版社/メーカー: 中経出版発売日: 2007/03/15メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 82回この商品を含むブログ (288件) を見る 4巻まで読んでみたが、描かれている主人公(著者)の行動や態度がほとんど…

サポブまがい

あまりに本業の話題から遠ざかっているので、少しだけ仕事関連。 自治体でサポートブックらしきものを導入する動きがあり、役所での会議に参加していたが、どうやらこれはサポートブックとは似て非なるものとわかる。 ちなみにサポートブックというのは、ま…

採点も終わった

非常勤講師業。3回生ゼミ、4回生ゼミ及び卒論、すべて採点終了。 卒論は採点が副査のものと大きく異なれば協議が必要なようだったが、そうした事態にもならなかった。卒論を不合格とする者もちゃんと一致した。 これですべて終わりである。たぶん。やりっぱ…

半引きこもりの日々。 そんな中、非常勤講師業の最終日。卒論の口頭試問で主査および副査。ものすごくがんばった。体力も落ちているし、慣れないスーツに疲労は倍増した。終了後はふらふらだった。 自ゼミの学生はレジュメづくりが遅々として進まず、メール…