泣きやむまで 泣くといい

知的障害児と家族の支援からはじまり、気がついたら発達障害、不登校、子どもの貧困などいろいろと。関西某所で悩みの尽きない零細NPO代表の日々。

ニュースJAPAN(5/5夜放送)

障害者介護特集③。なんて中途半端な・・・。ダイレクトペイメントの話と、作業所の自己負担1割の話で終了。仕組みの話がしたいのか、障害者の生活実態を明らかにしたいのか、どっちなのだ。前回と前々回以上に何が言いたいのかわからなかった。いらいら。滝…

JR報道雑感

TV

今朝からボウリング大会の話ばかり報道されているが、これはそんなに全テレビ局が長時間かけて放送すべきことなのだろうか。朝の情報系番組は司会もコメンテーターもみんな「セーギの味方」になっていた。 ボウリング大会のことだけではない。ここ数日のマス…

ニュースJAPAN(5/4夜放送)

障害者介護特集②。自立支援法と中途障害者の関係に視点を移したが、触れられたのは結局1割負担の問題ばかり。「1割負担になると障害者は経済的に大変だ」という主張なら、前日のくり返しでしかない。 そう思って見ていたら、VTRあけにキャスターが「中途障害…

ニュースJAPAN

「障害者介護」特集。第一回。 内容は1割負担の話ばかりで、自分としては大いに不満なのだけれど、限られた時間では仕方ないとあきらめよう。しかし10分ぐらい特集の間に、気になる点が2点。 まず、自立支援法の意図についての厚生労働大臣発言「障害者の皆…

国家の責任

TV

昼間っからテレビを見ていると「従軍慰安婦」への国家賠償の是非について議論されていた(残念ながら、全国ネットではない)。出演者の田嶋陽子さんいわく「この番組って、右翼ばっかり」だそうで、大半の「賠償すべきでない派」が「賠償すべき派」を責め立…

格差社会と介護サービス

少し早めに帰宅したので、NHK「どう思いますか格差社会」を途中から見る。発言者はどんな立場でもまず「セーフティネットは必要だと思いますけど」と言っておくことが、一応のマナーのようだった。一部の論者は真剣にそう思っているようには見えないと言った…